top of page

明日から10月ですね

 気が付けば今日で9月も終わり,明日から10月を迎えます。先週から気温もやや落ち着き季節の変化を感じますね。私が教員時代,この時期に常々生徒に注意喚起していることがありました。それは「体調管理」と「不審者への注意」です。

 「体調管理」

 まだまだ暑いと感じ,薄着で寝てませんか。食事と睡眠は十分にとれていますか。この時期は気温の変化についていけなかったり,自律神経が乱れたりすることで体調を崩しやすくなります。また,冬に近づくにつれ日照時間も減るため,明るい時間に外へ出ない人はセロトニンの分泌が上手くできないこともあり,精神的に不安定になりやすくなります。意識していないと気づけない事ですので,これらを含めた体調管理には十分注意しましょう。

 「不審者への注意」

 気温が落ち着き過ごしやすい日になってきました。生き物にとって過ごしやすい事は大変良い事なのですが,残念なことに春と秋は不審者にとっても活動しやすい時期になります。防犯ブザーの携帯も効果的ですし,複数人でいるだけでも全然違うと思います。被害にあわない様工夫をしておきましょう。

 
 

〒510-0212

​三重県鈴鹿市中旭が丘4丁目6-7

​(白子中学校すぐ横です)

三学塾

TEL:080-7146-6546
(生徒対応等で電話に出られない場合がございます。ご了承ください。)
mail:sanngakujyuku@gmail.com

bottom of page